モンハンライダーズ

ジンオウガ亜種攻略

投稿日:

こんにちはけしけしです。

今回はこちらのモンスター

ジンオウ亜種

このモンスターの討伐クエストの攻略を話していきます。

弱点が雷属性、必要な耐性が龍耐性

そしてこのクエストでは爆破やられが有効になってきます。

もちろん爆破やられを使用しなくても攻略できるというパターンもありますがわりとレベルのハードルが高くなってきます。

今回はこのアタッカー+爆破やられ+回復この3つの役割のおすすめとパーティ構成の紹介をしていきます。

おすすめのパーティ構成

おすすめのパーティ構成を優先度の高い順に3パターン説明していきます。

1.アタッカー3体構成

この構成については先ほどもレベルハードルが高いと紹介しましたがこの構成でパーティーを組めるとAOUT周回でも一番安定かつクエスト攻略スピードも高くなるでしょう!

2.アタッカー2体+爆破要員orヒーラー

この構成はアタッカー3体よりも周回効率が落ちる場合が多いと思いますがアタッカー3体用意できない方であったり火力が足りなくて押し負けする方におすすめです!

爆破ダメージ自体かなり大きく戦闘を短縮できる狙いもあります。

ヒーラーを組み込むことも自身のアタッカーの生存率を上げられます。

ちなみに爆破かヒーラーどちらでも用意できる場合は爆破をおすすめします。

理由は単純に周回スピードが上がるからです。

3.アタッカー+爆破要員+ヒーラー

この構成はアタッカーが1体しか必要ない分かなり組みやすい構成ではありますがその分周回スピードも落ちるでしょう。

雷属性の優秀なアタッカーが少ないのでこちらの構成に頼る方もおられると思いますが注意していただきたいのは

爆破やられは1体のみ

爆破やられ自体付与できてしまうと爆発するまで重複で付与することができませんので無駄な行動をなるべく避けるためには爆破要員は1体にした方がよいと思います。

適正ライダー&オトモ紹介

・アタッカー役の紹介

エリオン
シノ
ライラ
ジンオウガ

ジンオウガについては★4でも70レベルまで育成することで十分活躍が期待できます!

・爆破要員

フレデリカ
ベルガー
オズマ
ブランシュ
ブラキディオス

ブラキディオスは爆破要員で連れていくぶんには★4でも十分活躍してくれます。

・回復要員

パルフェ
ガーディ
イリア

龍耐性50%オトモ

ドスジャギー
ドスイーオス
ロアルドロス

この龍耐性50%オトモについてはアタッカー以外のライダーに乗せることで生存率が上がるのでおすすめです。

特にロアルドロスは耐久面のステータスもかなり優秀なので積極的に使用しましょう!

・アタッカー役におすすめオトモ

ナルガクルガ
ジンオウ亜種

この2体は龍耐性25%でかつ攻撃ステータスも高いのでアタッカー役を乗せるのがおすすめです!

以上になりますがドスイーオスであったりドスジャギーでも十分攻略が可能なので私の実践の動画の方も参考にしていただけると幸いです!

ということで最後までお読みいただきありがとうございました。

-モンハンライダーズ
-, ,

Copyright© keshikeshi games , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.